100切りに向けそろそろコースマネジメントを真剣に考える

ゴルフ

どうも、先日のスコア「100」をしつこく引きずっている、りいなです笑

おしい感じで2桁スコアを逃すのはもう嫌なので、なにがいけなかったのか、
真剣に振り返りと反省をしてみました。

私と同じように、もう少しで100切れる!

くらいの方なら参考になる部分があるかもしれません。

よかったら読んでみてくださいね^_^

私がここ最近、連続で100切りを逃した2ラウンドはこちら

大和高原カントリークラブ →101
OBが出ない!?大和高原カントリークラブに行ってきたよ

タラオカントリークラブ →100
メジャートーナメントコースのタラオカントリークラブ西コースに行ってきたよ

1ポイントずつ改善してます。
次は99かな♪( ´▽`)とか楽観的に考えてたら、

スコア落としそうな気しかしません( ゚Д゚)

よかったらこちらもどうぞ
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
1打に泣いた!タラオカントリークラブ西コースで自己ベストだけど100切り逃した話

 

タラオカントリークラブの振り返りと反省

足元が悪い場面で数回チョロッた

つま先上がり、つま先下がりでうまくヒットできず、チョロ・・・。

【原因】
足元が悪いのに無理してフルスイングしてしまった。

左右へ曲げて足元の悪いラフへ・・・ミスを取り戻そうと、技術もないのにフルスイング。

フラットでも成功率高くないのに、まぁ無理です。

【改善すべきこと】
腰がまわらない分、左に出やすいので少し右を向き、手ではなく胸でまわる。

一番は無理をしないこと!

肩から肩のスイングで十分だと言い聞かせること。

フルスイングなんてできるわけない!

 

ダフってショート

 

ダフり:ボールの手前の地面を打ってしまうこと。

 

フラットなフェアウェイからもティショットでも数回ダフりました。

【原因】
ボールを打ちに行きすぎ。腰より手が先行してしまった。

【改善すべきこと】
腰先行で手は遅れてくるイメージで。

その場でスイングするだけにする。

コックの状態でもう少し溜めることを意識する。

バンカー脱出に2回かかった

【原因】
手で打ってしまった。強く打つのが怖くて無意識にスイングを緩めてしまい、結果バンカーの外に出せず。

【改善すべきこと】
一度決めたスイング幅は怖がらず、弱めず、最後まで身体を使って振りぬくこと。

※2回で出せたのは上出来ですが、この余分な1打がなければ・・・と悔やまれますので反省点として挙げました。

バンカーきわっきわのボールを打ってバンカーに入れてしまった

これ見てください↓

バンカーに入ったと思いきや、こんなところで止ってました。

「バンカー入ってなかった!ラッキー♪」

と喜びましたが、いっそのこと入ってくれていたほうがよかった結果に・・・。

私、なにを思ったかピッチングを持ったんです。
結果、バンカーのヘリを思いっきりたたいて、その振動でボールはコロコロとバンカー内へ。

【原因】
パターではなくピッチングを選択してしまった。

ただのぼんくら。

アプローチでダフったらバンカーのヘリに突き刺さるの目に見えてます。
と、いうような冷静な判断ができませんでした。

【改善すべきこと】
ここは誰が見てもパターを選択するべきでした。

グリーンはすぐそこです。

状況を冷静に判断し、最悪の結果をイメージできるように。

「バンカー入ってなかった♪助かった~~\(^o^)/」と、はしゃいでた私のバカ・・・。

パターを選択していたら、99だったかも・・・。

悔やまれます( ;´Д`)

パッティングでクロスハンドにこだわりすぎた

前日にパブリックコースでクロスハンドを試してみたところ、結果がよかったので今回も採用。

その時のお話はこちら
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
クロスハンドでパターを打ってみたらハーフのパター自己新記録がでた!

安定感があっていいと思われたクロスハンドでしたが、

結果は「パター39」でした。

【原因】
確かにクロスハンドは安定するけど、すべてこれで打つには慣れていなかった。

ロングパットでは距離感がつかみにくく、すべてショートしてしまいました。

【改善すべきこと】
2ヤード以内はクロスハンドが有効。

それ以上になり、距離感を出す必要がある場合は慣れている打ち方のほうがよいです。

感じた距離をイメージ通り打つにはやっぱり利き手でないとダメだということがわかりました。

上手く打ち分けられるよう経験値を積むことが課題ですね。

コースマネジメントとクラブ選択で5打は縮まる!

失敗を上げればきりがないのですが、ミスショットなどはまだまだ未熟な私には想定内のこと。

練習あるのみですからね。

明日からミスショットを無くすことは到底無理なことですが、私の技術でも最短で5打縮める方法があります。

そう、

コースマネジメントとクラブ選択

です。

先にお話しした、タラオカントリークラブの振り返りと反省をさらに振り返ります。

下記3点は技術的な問題ですので練習あるのみ

・ダフってショート
・バンカー脱出に2回かかった
・パッティングでクロスハンドにこだわりすぎた

では、改善すれば、すぐに5打縮まることは・・・

足元が悪い場面で数回チョロッた

無理をしなければいいんです、へたくそなんだから。

まずはフェアウェイに乗せるだけのつもりで肩から肩、
もしくは腰から腰のスイング幅で確実に次のショットに繋げることが大事です。

これで3打は縮まります。

バンカーきわっきわのボールを打ってバンカーに入れてしまった

クラブ選択を間違えなければ1打縮まります。

この場面で確実にグリーンオンできるクラブ選択は「パター」一択でした。

さぁ、後1打です。

練習あるのみのミスと分類した、

ダフってショート

実はこれ、半分はマネジメントによるクラブ選択ミスです。

パーオンしたくて2打目(パー5なら3打目)を上手くいけば乗せられる大き目のクラブを打って、
結果、無理してダフる・・・。

そんな「上手くいけば・・・」なんて掛け笑

上手くいく確率なんかだぶん10%無いです。

へたくそなんだから、確実なショートクラブを持ち、刻んで3オンさせるべき。

これで2打は縮みます。

理論上は、これで6打改善見込みです。安く見積もって5打改善としちゃいます。

これで95出したも同然ですよね( ̄▽ ̄)

次のラウンドは2月・・・3度目の正直!

コースマネジメントとクラブ選択に気を付けて、

100切り目指します(`・ω・´)ゞ

 

にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへ  

 

コメント

  1. […] に向け、ラウンド後に反省したことを記事にしたものです。 読んでいただけたら幸いです(*´ω`) ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 100切りに向けそろそろコースマネジメントを真剣に考える […]

タイトルとURLをコピーしました