ゴルフクラブで言うバランスとは、スウィングウェートとも呼ばれ、
クラブ全体の重さに対して、ヘッド部分の比率を指します。
ゴルフクラブのカタログなどを見てみると、A1とかD3などと
書かれている箇所があると思います。
このバランスの数値ではA1が一番軽くて、E9が一番重たいです。
では、この数値の違いはいったい何なのでしょうか?
今回はゴルフクラブで言うバランスが、
どのようにプレイに影響するのかを解説していきます。
ゴルフクラブはバランスが命?バランスが振り心地を左右する?
ゴルフクラブのバランスとは、スイングした時の
ヘッドの重さを数値化したものを指します。
ゴルフクラブの重さや長さが一緒でも、バランスの数値が違うと
スイングをした時の感覚が全く異なってきます。
ここら辺に関しては好みの問題もありますが、一般的な男性用
クラブではD0からD4あたりの設定になっていることが多いです。
どのバランスにするにしても大事なのが、使用するゴルフクラブの
バランスをできるだけ同じに揃えることです。
一本一本のバランスが異なると、スイングする時に変な癖が出たり、
余計なミスが出てしまう原因となるので気を付けましょう。
バランスの違いがどのようにプレイに影響するのかを解説します。
バランスが重いと、スイングをする時にヘッドの重量を感じやすくなります。
スイングテンポが遅めな人に最適で、タイミングが取りやすいのが特徴です。
速いスイングを求める人にはあまり向いていません。
一方、バランスが軽いとスイングのスピードも上がるので、
速いスイングを求める人に向いていると言えます。
自分の好きなタイミングで振れるのが特徴です。
自分にはどれくらいのバランスが適しているのかを知ることも上達の一歩です。
今持っているゴルフクラブに鉛を付けて体感することもできます。
鉛2gで1ポイントとして計算して、D-1がD-2にといった感じで変化させていきます。
ゴルフ仲間のクラブを借りて、試し打ちするのも勉強になります。
色々なバランスのゴルフクラブを試して、
本当に使いやすいと思えるようなクラブと出会って下さい。
最高のショットが打てるバランスが知りたい!おすすめとかある?
手元が重くて先端が軽いゴルフクラブは、振りやすいバランスです。
だからといって手元が重くて先端が軽ければいいのかというと
そうではありません。
確かに軽くて振りやすいかもしれませんが、振りやすくなるせいで
余計なコントロールミスが生まれてしまいます。
最高のショットを打ちたければ、ゴルフクラブのバランスを考える前に
自分のスイングリズムを考えてみましょう。
スイングリズムが早い人は、手元が重くて先端が軽いクラブが向いています。
遅い人の場合はその逆となります。
ゴルフクラブのバランスを選ぶときは、まず自分のスイングリズムや
スタイルに適しているものに近づけるようにするのがポイントです。
その逆で、ゴルフクラブのバランスを試行錯誤していく中で、
自分のスイングリズムがより良いものに変わることもあります。
一番大事なことは、自分が振りやすいと思えるバランスを選ぶことです。
まとめ
ゴルフクラブを選ぶときは、自分が一番振りやすいと感じる
ものを選ぶのが基本中の基本です。
他の人にとっては使いやすいクラブだとしても、
あなた自身が振りにくいのであればスコアも伸びませんし、
上達するのがどんどん遅くなってしまいます。
それでもなかなか適したバランスを見つけるのは難しいもの。
迷ったときは、違和感の無い程度でやや重めのバランスを選ぶのがおすすめ。
ゴルフ初心者の人ほどゴルフクラブを選んだり、
適したバランスを見つけたりするのは難しいです。
初心者の人ほど、正しいフォームやバランスを習得しやすいので、
色々と悩んで試行錯誤をしてみて下さい。
コメント